アーカイブ
-
2022/05/16 18:31沖縄タイムス社様より助成金募集期間延長のお知らせがありました。 沖縄タイムス社様は2004年度から、地域貢献を目的に『タイムスふれあい事業』を実施しています。 これは年度内に施設の事業計画として備品や設備などの整備を予定する県内の小規模福祉施設や福祉団体を対象に助成する事業です。送迎用車両や冷房機器、パソコン機器などの購入費や周年事業の運営費等に充当され、施設業務の推進に役立てられてい...助成金情報のお知らせ — kanemoto 2022/05/16 18:31
-
2022/02/25 15:45沖縄市社会福祉協議会では、臨時職員・パート職員を募集しています! 当会は有給休暇も取得しやすく、仕事と生活の両立ができる職場です。年次有給休暇以外にも有給の病気休暇や夏期休暇、特別休暇など休暇制度も充実しています。 詳しい採用の条件等はハローワークまたは福祉人材センターに掲載している求人をご覧ください。 みなさまのご応募を心よりお待ちしております。 &n...おしらせ — kanemoto 2022/02/25 15:45
-
2019/05/13 17:11聴覚に障害を持つ方の生活や社会環境について理解を深めるとともに、日常生活で必要なコミュニケーションの確保と社会参加の促進を図ることを目的とし、沖縄市手話奉仕員派遣事業に登録し活動する人材を養成する講座が始まります! 【講座名】手話奉仕員養成講座「入門課程」 【対 象】沖縄市民又は沖縄市で働いている18歳以上の方で、全課程(2年間)終了後、「沖縄市...おしらせ — kanemoto 2019/05/13 17:11
-
2019/01/23 14:47沖縄市社会福祉協議会では、下記のとおり 「正規職員採用選考試験」 を行ないます。 詳細については、下記の募集チラシをご覧の上、必要書類(申込書、職務経歴書、履歴書)をダウンロードしてご応募ください。 [caption id="attachment_13932" align="aligncenter" width="400"] 募集チラシ(PDF)[/caption] ...おしらせ — kanemoto 2019/01/23 14:47
-
2017/08/24 20:08沖縄市社協へのお問い合せ、ご意見、ご要望は、下記の番号より直接お電話、FAXまたはメールでも受け付けております。また、ホームページ上からもお問合せができますので、こちらのページからどうぞご活用ください。 社会福祉法人 沖縄市社会福祉協議会 〒904-0003 沖縄県沖縄市住吉1-14-29 TEL:098-937-3385 / FAX:098-937-3422 E-...おしらせ — kanemoto 2017/08/24 20:08
-
2017/06/15 14:33平成29年度沖縄県ひとり親家庭技能習得支援事業のお知らせです。 働きながら学べる、経理事務やオフィスワーク事務職全般のキャリアアップに役立つ内容となっています。 イオンモール沖縄ライカムにて説明会も開催されるそうです。 くわしくは「ひとり親家庭技能習得支援事務局 TEL:098-870-2662」へお問い合わせ下さい。おしらせ — kanemoto 2017/06/15 14:33
-
2016/04/15 09:26去る3月24日、沖縄市社協フードバンクへ食料の寄付がありました! お米など食料品の寄付を届けてくれたのはGAPジャパン・イオンモール沖縄ライカム店のスタッフのみなさん。社会貢献の一環として社内でフードバンク運動に取り組み、お米など食料品34キロ分を集めてくださいました。同店の皆さんは今後も継続して運動に取り組んでいくとのことです。 これらの食料は、食べ物がなくて困っ...
-
2016/04/15 09:25去る3月23日、在沖アメリカ軍(嘉手納基地)Top3の皆さんより、沖縄市社協へフードバンクの寄付がありました! 昨年に引き続き今回も、缶詰や米等の食料をはじめ洗剤やキッチンペーパー等の日用品も含め合計490.3kgも届けてくれました。 これらの食料や物資は、食べ物がなくて困っている方々や生活に困っている方々へ届けられる予定です。 ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございまし...
-
2016/03/09 16:12沖縄市の子育て支援団体「子ども応援団 笑びん」さんが行っている制服リサイクル活動を、沖縄市社協もお手伝いすることになりました! 3月の卒業シーズンを迎え、「子ども応援団 笑びん」さんへの制服の寄贈も増えているそうです。 しかし、平日昼間は活動しているメンバーの皆さんも仕事などで対応ができないこともあるようで、今回、沖縄市社協でも制服の受け取りをすることになりました。...おしらせ — kanemoto 2016/03/09 16:12
-
2016/03/09 16:12先日、ランドセルを探しているという記事を掲載しましたが、短期間で十分な数が集まりましたので、募集は終了させていただきます。 3/8現在「沖縄市パーソナルサポートセンター」さんに十数件ものランドセル等の寄贈の申し出があるそうです! 下の写真は、実際に届けられたランドセルや学習道具です♪ これらは「沖縄市パーソナルサポートセンター」へ相談のあっ...おしらせ — kanemoto 2016/03/09 16:12