アーカイブ

  • 2014/01/31 10:49
    照屋地域のボランティアグループ「てぃらぬ会」が、地域内の障がいがあるため、掃除や家家財道具の整理がなかなかできない方のお宅で、ボランティア活動を行いました。 地域で障がい持つ方が、地域で自立して生活するために、周囲の方々の支援があることは大変心強いことだと思います。てぃらぬ会のみなさんおつかれさまでした。
  • 2014/01/31 08:40
    1月23日に沖縄市海邦町にあるマンタ公園で、沖縄ハンズオンNPOが「車いす体験学習」を行いました。 これは放課後の学童活動の一環として行われたもので、車いすの介助や操作方法などを学習しました。 沖縄ハンズオンNPOのホームページ⇒http://www.h-on.org/
  • 2014/01/30 13:04
    山内小学校4年生109名が総合学習として、福祉について学習しました。 1月16日は、視覚障がいについて理解を深めるために山田末子さんのお話し、1月23日は、聴覚障がいについて高江洲勝美さんを、それぞれ招いて学習しました。  
  • 2014/01/28 08:46
       1月25日~26日に県総合運動公園で開催された沖縄市産業まつりに、市内各自治会が誇る技や逸品などを紹介、販売する「1区1品運動」のテナントが設置されていました。 各自治会が工夫したさまざまな商品や展示品は、見るだけで楽しかったですよ。 写真のオオゴマダラという蝶は、南桃原自治会の展示品です。蝶と触れ合えるコーナーは大人気でした。  
    活動報告 — ken 2014/01/28 08:46
  • 2014/01/21 13:02
    福祉ネットワーク活動に取り組んでいる比屋根自治会が、地域の高齢者を公民館に招いて「じゅーしー会」を開催しました。比屋根自治会のじゅーしーは、ミニデイサービスでも振舞われ、参加者にも大変好評です。社協職員もご馳走になりますが、とても美味しいですよ(*^-^*) ジューシーを作った池原美幸さん(左)仲松明美さん(右)
  • 2014/01/14 11:45
      平成26年1月10日(金)に、登川かりゆし福祉会のメンバー13名が、小規模多機能型おきなわ長寿苑の新年会で余興ボランティアとして活動しました。この施設の利用者の中には、登川出身の方もいて、知り合いがたくさん来てくれるということで、「朝から楽しみにしていた」と言う方もいらっしゃいました  「初春の踊り」「加那ヨー」「かりゆし糸満」の舞踊や、一人芝居「ゆんたく」、そして最後に利用者、かりゆし福祉...
  • 2014/01/14 11:44
    参加ボランティア:宮里かりゆし福祉会  平成25年12月14日(土)に、宮里かりゆし福祉会のメンバーと、宮里中学校ボランティア10名で、地域の高齢者の方々へじゅーしーをお届けしました。  各地区の民生委員がリーダーとなって、中学生と一緒にグループでつくり、じゅーしーと一緒に、中学生が書いたメッセージカードもお届けしました。中学生が積極的に声かけしながらお届けし、高齢者の方々も中学生が来たことで...
  • 2014/01/06 12:48
    沖縄市内で活動しているボランティアや、各自治会での福祉ネットワーク活動の様子を紹介する情報紙「ぼらなび」の1月号を発行しました。今回は、歳末助け合いお掃除ボランティアやクリスマスに活躍したサンタボランティアの様子を紹介しています。 ↓クリックすると拡大します↓  
  • 2013/12/26 13:18
    センター自治会の老人会「さわやか会」が年末恒例の「友愛訪問活動」を12月25日に行いました。 これは、年末のこの時期に、地域のひとり暮らしの高齢者宅を「お元気ですか?」という声かけをしながら訪問し、会で準備したお菓子や日用品などをお届けする活動です。今年は6世帯を訪問しました。 訪問を受けた方は「毎年ありがとう。うれしいね」と喜んだ様子で、おしゃべりに花を咲かせていました。
    活動報告 — ken 2013/12/26 13:18
  • 2013/12/26 13:17
    福祉連絡会の活動に取り組んでいる松本自治会(上原賢秀会長)が、12月24日に地域の高齢者や民生委員、高齢者支援センターを招いてじゅーしーを食べる会と配食活動を行いました。 じゅーしーとおからの炒め物は上原会長の手作りということで、参加した方からは「おいしいですよ。会長は年々料理が上手になっていますよー(笑)」と話されていました。 朝から料理を仕込んだ上原会長は「これぐらい作るのはなんでもないさ...
    活動報告 — ken 2013/12/26 13:17