【寄付者紹介】かがやけチャリティーまつり実行委員会
おしらせ - 2025/11/05 07:10

【写真左から】仲吉信勝様、渡慶次賀則 実行委員会会長、久高清美 社協会長、當間正幸 実行委員会副会長
令和7年8月27日、かがやけチャリティーまつり実行委員会より、3万円の寄付がございました。
去った8月3日に開催された「第2回かがやけチャリティーまつり」の収益金の一部として、沖縄市社会福祉協会へ寄付されたものです。
本まつりは、「一人一人が主役」をスローガンに、地域の方々が楽しく繋がり、憩いの場となることを目的に開催されています。
実行委員会会長の渡慶次賀則様は、「皆さんのおかげで、今年もまんた公園で第2回かがやけチャリティーを開催することが出来た。このまつりは、皆さんの協力があって実現したもの。集まった協力金の一部を社協へ寄付します。大切に活用してください」と述べられました。
また、副会長の當間正幸様より「まつりには当日参加させて頂いた。事前の準備から、地域の皆さんが尽力されて支え合って作り上げたまつり。第1回目の開催は特に、新しいことを始めるのは本当に大変だった。まつりも含めて、かがやけ会の活動は、地域がどんどんつながって、住みよいまちづくりを体現している。自身が携わる、青少年育成にも通ずるものがある」とのお言葉を頂きました。
かがやけチャリティーまつりの元となる活動を行っているかがやけ会では、日頃から季節のイベントを企画し、こどもから高齢の方まで、多くの方が集う機会を提供されています。
今後のかがやけ会の活動が、ますます充実したものとなりますように…!
お預かりしたご寄付は、地域のつながりを作る活動や、経済的な課題を抱える世帯の支援などに活用させて頂きます。
かがやけチャリティーまつり実行委員会の皆さま、協力して頂いた地域の皆さま、ありがとうございました!
おしらせ — fukiko 2025/11/05 07:10









