2014

  • 2014/06/06 16:19
    6月6日に、キャンプフォスター所属の米軍人の方4名の方による障がい者の方の家でのボランティア活動が行われました。草刈と草刈活動を行っていただきましたが、びっくりするぐらいにきれいになり、依頼した方も大変喜んでいました。本当にありがとうございました。
  • 2014/06/06 08:54
    聴覚に障害を持つ方の生活や社会環境について理解を深めるとともに、 日常生活で必要なコミュニケーションの確保と、社会参加の促進を図るため、 沖縄市で要約筆記者(または奉仕員)として活動できる人材の育成を目的とした 「平成26年度要約筆記者養成講座」を実施いたします。     対 象 :障がい者福祉に関心がある18歳以上の方で、講座終了後沖縄市に登録し、活動できる方...
    おしらせ — kamiyama 2014/06/06 08:54
  • 2014/06/06 08:53
    今月は「学校支援ボランティア情報交換会の様子」や、要約筆記講座受講生募集のお知らせ!、地域見守り活動の取り組みなどを紹介しています! ↓クリックすると拡大します↓  
  • 2014/06/03 15:29
     「ふくしを学んで、みんなでボランティア活動」をテーマとした「ボランティア活動基礎講座が開講しました。 5月31日の第1回講座は、「高齢者疑似体験教室」を実施し、20名の方が参加しました。  ボランティアに関する基礎知識を学んだ後、疑似体験グッズを身に着けて、新聞を読んだり、階段の昇り降りなどを体験しました。  参加者からは「高齢者がこんなに大変だとは思わなかった」「外に出るのが怖い」「高齢...
  • 2014/06/03 11:14
    沖縄市社協会員向け講座『マス・カルチャークラブ(MAS Culture Club)』の、6月度受講者を募集しています!   6月度は、気配りやコミュニケーションマナーを学ぶ講座内容となっています。姿勢、歩き方、座り方、言葉づかいなどを身につけることで、人間力アップを目指します。   多くの会員のみなさまのご参加を心よりお待ちしております☆      テ ...
    おしらせ — kanemoto 2014/06/03 11:14
  • 2014/06/03 11:13
    5月21日(水)沖縄市社会福祉センターにて、沖縄市社協会員向け講座「マス・カルチャークラブ(MAS Culture Club)」が開催されました! [caption id="attachment_9363" align="alignright" width="176"] 講師 : 島袋十史樹 先生[/caption]   この講座は、沖縄市社会福祉協議会の賛助会員様と、特別会員の役職...
    活動報告 — kanemoto 2014/06/03 11:13
  • 2014/06/02 15:37
      地域の見守り活動を行う活動の協定書調印式を5月29日(木)に琉球新報中部支社ホールで行いました。 今回は琉球新報コザ販売店会と美里販売店会との協定で、新聞を配達する際に「3日間新聞がとられていない」「テレビの音が鳴りっぱなし」など、異変に気づいた場合に、社協へ連絡をしていただく内容となっています。 琉球新報コザ販売店会、美里販売店会のみなさま!今後ともよろしくお願いいたします!...
  • 2014/06/02 11:41
    2014/5/26 写真左)沖縄市社協 事務局長金城和彦 中央左)フォレスト団長上原正高さん                              中央右)町田宗助さん右)森山政和さん   去る5月17日(土)市民会館大ホールにて混声合唱団フォレスト主催で地域活性化支援チャリティーコンサート混声合唱団フォレスト五周年記念演奏会が開催され、沖縄市社会福祉協議会と南桃原自治会...
    寄付者紹介 — minori 2014/06/02 11:41
  • 2014/05/27 15:54
    2013/5/27 市民の方から、一円玉、十円玉など少しずつコツコツと貯めたお金を寄付していただきました。匿名でお願いしますということなので、ご本人を紹介できないのは残念ですが、大変ありがとうございます。有効に活用させていただきます。 ご本人は、6,600円と言っていましたが、農協に持っていったら6,606円ありました(*^_^*)
    寄付者紹介 — minori 2014/05/27 15:54
  • 2014/05/26 08:52
     沖縄ヤクルト株式会社さまとの「地域見守り活動」の調印式を5月20日に行いました。今回協定を結んだのは、沖縄市内にある「コザ・沖縄南・泡瀬・知花」の4つのセンターです。  この活動は、ヤクルト配達員のみなさまが地域を周っているなかで、気になる高齢者等に気づいた場合に、社協までご連絡いただくという仕組みのものです。この活動をい通して、孤立死の防止や認知症高齢者の徘徊等の見回りなどの地域福祉の推進に...