カテゴリー:寄付者紹介
-
2023/12/25 13:42
Merry Christmas
デイサービス デルソール様より、食料品等のご寄贈がございました。 本日はクリスマスということで、デルソールからサンタクロースさんがいらして食料品を寄贈していただきました
ご寄贈いただきました食料品等は、支援を必要としている世帯等にお渡しさせてい...
-
2023/12/25 13:22
Merry Christmas
知念 武様より、クリスマスに向けて贈り物が届けられました!! コロナ禍の時期から、支援を必要とされる方へ毎月食料品等の寄贈を続けられてきた知念さんです。 今月はクリスマスに楽しい時間を過ごしてほしいと、クリスマスプレゼントもお届けいただきました
...
-
2023/12/25 10:49
Merry Christmas
サンタクロースより、市内のこどもたちへクリスマスプレゼントが届きました!! こどもたちのいる世帯を支援している方々や、こども支援団体を通じて、プレゼントを届けてもらいます
サンタクロース様、こどもたちのためにありがとうございました
ɲ...
-
2023/12/22 15:36【写真説明 左から】島田薫会長(沖縄市社協)、専務取締役 平良淳様、代表取締役 平良智様、 桑江朝千夫沖縄市長、常務取締役 平良一樹様、内間執行理事(育英会)、 金城事務局長(育英会) 令和5年12月11日、株式会社設備技研(代表取締役 平良智)様より、沖縄市育英会及び沖縄市社会福祉協議会へ 各100万円の寄付がございました。 このご寄付は、令和元...
-
2023/12/14 13:41【写真 左から】具志堅紀和子様(沖縄市職労 執行委員)、山城興一様(沖縄県労働金庫コザ支店支店長) 知花賢幸様(全駐労空軍支部 執行委員長)、森根弘和様(ろうきんコザ地区推進委員会 推進委員長) 島田薫(沖縄市社協 会長)、山入端立雄様(沖縄市民生委員児童委員協議会 宮里中学校区会長) 令和5年12月7日、ろうきんコザ地区推進委員会様・沖縄県労働金庫コ...
-
2023/12/12 07:18【写真説明 左から】沖縄市民生員児童委員協議会 喜友名朝朝彦様、同会 総務部長 仲村司様 沖縄市社会福祉協議会 島田薫会長、上原健次事務局長 令和5年12月1日、沖縄市民生委員児童委員協議会より、去った10月15日に開催された「2023沖縄市福祉まつり」にて出展したバザーの収益金36,820円を、赤い羽根共同募金へ寄付して頂きました。 当会は、前年度の...寄付者紹介,沖縄市共同募金委員会の活動報告 — fukiko 2023/12/12 07:18
-
2023/11/10 12:40米米クラブ様は、複数の協賛企業様によるボランティア団体で『こどもたちの福祉のために』との想いで、令和元年より、毎月継続してお米の寄贈(30kg×3袋)をいただいております。 寄贈いただいたお米は、沖縄市内のこども支援団体へお渡ししております。長引くコロナ禍の影響や物価高騰等で、こどもたちを取り巻く環境はいまだ厳しい状況の中、米米クラブ様のお米の寄贈で、助かっているお子さんが数多くいらっしゃい...
-
2023/11/02 15:46【食料品等の寄贈がございました】沖縄市管工事協同組合 様 沖縄市管工事協同組合様より、フードバンク事業に、食料品のご寄贈をいただきました。 今回は、沖縄市管工事協同組合に加入されていらっしゃる15社よりご協力をいただきました。 昨年に引き続き、沖縄市管工事協同組合様が中心となり、市内の組合員へ幅広くフードドライブ活動の呼びかけをしていただき、多くの食料品を寄贈していただきました。...
-
2023/11/02 11:11【食料品等の寄贈がございました】株式会社アサヒセキュリティ沖縄本部 様 株式会社アサヒセキュリティ 沖縄本部様より、本会フードバンク事業に、防災食、保存水のご寄贈をいただきました。沖縄県外にあるアサヒセキュリティ様が東日本大震災により被災された経験から、会社全体で防災の取り組みを進めており、その中で防災食と保存水を地域の方々へ活用していただけないかとの考えから、当会のフードバンク事業へご寄贈...
-
2023/11/02 11:11【コープおきなわ フードドライブ贈呈式】 コープおきなわ 山内店にて、フードドライブ贈呈式が行われ、コープおきなわ山内店、美里店、具志川センター様より、沖縄市社会福祉協議会へ食料品、生活用品等、合計126.2kgが寄贈されました。 コープおきなわは、今回初めての取り組みとして、フードドライブ企画を開始し、9月初旬から17日までの期間に、地域のコープおきなわ組合員の皆...