カテゴリー:沖縄市ボランティアセンターからのお知らせ
-
2017/04/11 08:50楽しみながら、メイクアップの知識や技術を習得し、福祉施設等でメイクアップボランティアとして活動できるボランティアを養成し、多くの皆さまがボランティア活動に関心を向け、参加できる機会をつくることを目的として、『メイクアップボランティア講座』を今年度も開催いたします! 前回の講座は、多くの市民の皆さまにご参加いただき、大変好評でしたので、第2弾を開催いたします。 「メイクに興味がある♪」「...
-
2017/03/08 08:48沖縄市ボランティアセンターの広報紙「ぼらなび3月号」を発行しました。今月は、かりゆしシニアクラブ(沖縄市老人クラブ連合会)との地域見守り活動の協定書調印式の様子などを紹介しています。 ↓クリックすると拡大します↓おしらせ,沖縄市ボランティアセンターからのお知らせ — ken 2017/03/08 08:48
-
2017/02/01 09:24「ぼらなび2月号」を発行しました。今月は、NGBT相談所の開所式やメイクアップボランティア養成講座などを紹介しています。どうぞごらんください!(^^)! ↓クリックすると拡大します↓おしらせ,沖縄市ボランティアセンターからのお知らせ — ken 2017/02/01 09:24
-
2017/01/10 13:03楽しみながら、メイクアップの知識や技術を習得し、福祉施設等でメイクアップボランティアとして活動できるボランティアを養成し、多くの皆さまがボランティア活動に関心を向け、参加できる機会をつくることを目的として、『メイクアップボランティア講座』を開催いたします! 「メイクに興味がある♪」「自分ができることからボランティア活動をしてみたい!」という皆さまのご参加申込お待ちしています!(^o^) ...
-
2016/11/25 16:47発達障がいについての理解を深め、沖縄市内の学校で発達障がいなどの児童・生徒の学校生活を支援するボランティア(サポーター)を養成することと、発達障がい者やその可能性のある方ならびにそのご家族が基本的な知識を学習する機会となることを目的とします。 多くの皆さまのご参加をお待ちしております!(^o^) ↓ クリックすると拡大します ↓ &nbs...
-
2016/11/18 16:12<急募!>社会福祉チャリティーイベント 琉球ドラゴンチャンプルー2016 ボランティアスタッフ募集 琉球ドラゴンプロレスが開催する社会福祉チャリティーイベントのボランティアスタッフを募集しています! プロレス好きな皆さん!ぜひボランティアスタッフとしてイベントに参加しませんか? ボランティアスタッフとして活動していただいた方は、無料で試合観戦ができますよ★ お申し...
-
2016/11/01 14:01沖縄市ボランティアセンターの情報紙「ばらなび」の11月号を発行しました。今月は福祉まつりの特集号となっています。 ↓クリックすると拡大します↓おしらせ,沖縄市ボランティアセンターからのお知らせ — ken 2016/11/01 14:01
-
2016/09/16 08:38今年度より新たに開催しております「ペアレント・トレーニング講座」。今回、第2回を開催することとなりました!第2回は、"中学生のお子さんをもつ保護者”を対象としております。多くの学びが得られる講座になると思いますので、関心のある方はぜひお申し込み下さい。 中学生のお子さんの子育てや対応について困っている・悩んでいるという保護者の方にもおすすめします。 ★ペアレント・ト...おしらせ,沖縄市ボランティアセンターからのお知らせ — tsubaki 2016/09/16 08:38
-
2016/08/04 09:01毎月発行のボランティアセンターの広報紙「ぼらなび8月号」を発行しました。夏休み高校生の福祉体験学習「サマトラ」や、「ラジオ体操会チームゴーゴー」などの記事を掲載しています! ↓クリックすると拡大します↓おしらせ,沖縄市ボランティアセンターからのお知らせ — ken 2016/08/04 09:01
-
2016/07/14 08:33うるま市にある「中部電気工事協同組合」「中部電気設備保守センター」「中部電協青年部」の3団体は、8月の電気保安月間にあわせて、沖縄市内の一人暮らしや夫婦世帯の高齢者を対象に、家屋内外の電気の危険箇所の点検、照明器具の改修などの「電気の点検ボランティア活動」を実施します。 今日は、それに向けての社協と沖縄市高齢福祉課との調整会議を行いました。活動されるみなさま!よろしくお願いいたします! ...おしらせ,沖縄市ボランティアセンターからのお知らせ — ken 2016/07/14 08:33