アーカイブ

  • 2016/04/06 17:13
    沖縄市ボランティアセンターの広報紙「ぼらなび」の平成28年4月号を発行しました。今月は、宮里自治会子育てサロンの活動の様子や、一人一品食料寄付運動の贈呈式の様子などを紹介しています。 ↓クリックすると拡大します↓
  • 2016/04/04 13:25
    カウンセリングボランティアグループ「わたぼうし」による女性専用カウセリング相談が、現在、毎月第2と第4土曜日に行われていますが、毎月第4水曜日も相談日となりました。第4水曜日来所専用相談で、予約が必要となります。どうぞお気軽にご利用ください! ↓クリックすると拡大します↓  
  • 2016/03/15 17:15
    明治安田生命相互会社沖縄支社がフードバンク運動に取り組み、米などの食料品24キロをご寄贈いただきました。現在は、社協での食料の在庫が少なくなっていたため、大変助かります。いただいた食料は、緊急の食料援助用として活用させていただきます。ありがとうございました。明治安田生命では今後も継続して運動に取り組み、各市町村にお届けしていくとのことです。 (写真はお届けいただいた山城小百合さんと、又吉美香さん...
    おしらせ — ken 2016/03/15 17:15
  • 2016/03/02 11:57
    沖縄市ボランティアセンターの広報紙「ぼらなび3月号」を発行しました。今回は、「子どもの支援団体情報交換会」の様子や、ボランティア募集の情報などを掲載しています。 ↓クリックすると拡大します↓
  • 2016/02/15 16:37
    各 位   島マス記念塾事業の廃止について   謹啓 皆さまには、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。 みだしの件につきまして、謹んでお知らせ申し上げます。 島マス(1900~1988年)は、戦後の混乱期に越来村駐在の厚生員として就任するや、いち早く女子教護施設「コザ女子ホーム」を設立し、多くの子供たちの生命と暮らしを守ってこられました。...
  • 2016/02/02 11:06
    沖縄市内で、こどもを支援している団体・機関の14団体の関係者23名が集まり、情報交換会を行いました。各団体の活動内容の紹介のほか、意見交換では、「こどもたちの居場所を出来るだけ多く作る必要がある」「市町村が実態を把握していく必要がある。市内でも地区によって課題が違う」などの意見が出ていました。 この情報交換会は、今後も継続して実施していく予定ですので、各団体・機関のみなさま!今後ともご協力を...
  • 2016/02/02 11:05
    こどもたちの居場所や地域の活性化を目指して開設された「こどもカフェ」のオープニングパーティーが1月30日に開催されました。 パーティーには、バーガーキングからのバンズの寄付や、在沖米海軍活動司令部と海軍・曹長会からのハンバーグなどの食材の提供とボランティア協力、また、照屋地域ボランティアのみなさんの余興なども行われ、大勢の方で賑わっていました。
  • 2016/02/01 12:59
    沖縄市ボランティアセンターの広報紙「ぼらなび」の2月号を発行しました。今月は、1月に行われた「小地域ネットワーク実践報告会」の様子や今月のボランティア募集記事などを掲載しています。 ↓クリックすると拡大します↓
    おしらせ — ken 2016/02/01 12:59
  • 2016/01/06 13:05
    沖縄市ボランティアセンターの情報紙「ぼらなび1月号」を発行しました。今月は、中部農林高校の生徒による健康体操のイベントの記事などを掲載しています。 ↓クリックすると拡大します↓
  • 2015/12/02 18:25
    発達障がいについての理解を深め、沖縄市内の学校で発達障がいなどの児童・生徒の学校生活を支援するボランティア(サポーター)を養成することと、発達障がい者やその可能性のある方並びその家族が基本的な知識を学習する機会となることを目的としています。 受講を希望される方は、お気軽にお申し込みください!    ↓クリックすると拡大します↓