アーカイブ
-
2014/01/31 11:03株式会社沖縄ホーメル様より、沖縄市社協へ「SPAM(スパム)」の寄贈がありました! 1月28日に沖縄市役所にて目録の贈呈式が行われ、翌29日、沖縄市社協へ商品が納入されました。 (写真左より 代表取締役社長:比嘉昌治様、代表取締役会長:桑江良一様、東門美津子市長、社協会長:嘉陽宗吉) ...
-
2014/01/24 17:06去る1月23日(木)、沖縄市福祉文化プラザにて、『平成25年度 発達障がい児サポーター講座』の最終講義と修了式が行われました。 この講座は、発達障がいについての理解を深め、学校生活で不自由をきたしている子ども達を支援するスクールボランティア(サポーター)を養成することを目的として、昨年12月より開催されてきました。 第5回目・最終講義となる今回は、「そら okinawa」のみ...沖縄市ボランティアセンターの活動報告,活動報告 — kanemoto 2014/01/24 17:06
-
2014/01/24 12:39去る1月16日(木)、沖縄市福祉文化プラザにて、第4回『発達障がい児サポーター講座』が開催されました。 この講座は、発達障がいについての理解を深め、学校生活で不自由をきたしている子ども達を支援するスクールボランティア(サポーター)を養成することを目的として開講しています。 第4回目となる今回は、「さぽーとせんたーⅰ」の岡崎綾子さんと「県立総合教育センター 特別支援教育班」主任...沖縄市ボランティアセンターの活動報告,活動報告 — kanemoto 2014/01/24 12:39
-
2014/01/17 18:03沖縄市社会福祉協議会の広報活動の一環として、facebookページを作成しました! facebookアカウントをお持ちの皆さま、ぜひ「いいね!」や「シェア」ボタンを押してくださいね♪ また、沖縄市社協のfacebookページは、アカウントを持っていなくても自由に閲覧することが出来ます。 アカウントを作成したばかりでまだ投稿も少ないですが、社協の...おしらせ — kanemoto 2014/01/17 18:03
-
2014/01/16 08:55去る1月9日(木)、沖縄市福祉文化プラザにて、第3回『発達障がい児サポーター講座』が開催されました。 この講座は、発達障がいについての理解を深め、学校生活で不自由をきたしている子ども達を支援するスクールボランティア(サポーター)を養成することを目的として開講しています。 今回の講義前半は、「さぽーとせんたーⅰから」の前田智子さんをお迎えして、コミュニケーションをテーマに、こどもの困り感...沖縄市ボランティアセンターの活動報告,活動報告 — kanemoto 2014/01/16 08:55
-
2014/01/09 11:46去る12月26日(木)、沖縄市福祉文化プラザにて、第2回『発達障がい児サポーター講座』が開催されました。 この講座は、発達障がいについての理解を深め、学校生活で不自由をきたしている子ども達を支援するスクールボランティア(サポーター)を養成することを目的として開講しています。 第2回目となる今回は、「NPO法人ぺあ・さぽーと」所長の吉川稔さんと「NPO法人なちゅら福祉ネット」理...沖縄市ボランティアセンターの活動報告,活動報告 — kanemoto 2014/01/09 11:46
-
2013/12/20 13:0712月19日(木)沖縄市福祉文化プラザにて『平成25年度 発達障がい児サポーター講座』の開講式と第1回目の講義が開催されました! この講座は、発達障がいについての理解を深め、学校生活で不自由をきたしている子ども達を支援するスクールボランティア(サポーター)を養成することを目的として開講されています。 今年度は、定員25名に対し2倍以上の応募があり、38名の皆さまが受講すること...沖縄市ボランティアセンターの活動報告,活動報告 — kanemoto 2013/12/20 13:07
-
2013/12/10 08:38例年、好評のうちに開催されております「年始あいさつ会」を、来年も開催いたします。 希望ふくらむ新春に、福祉団体や関係者の皆さまの親睦の輪をさらに広げましょう。 当日は特別なセレモニーはございませんので、ご都合のつく時間に、お気軽にお越し下さい。 また、当日はお名札の着用、並びに名刺をご持参くださるよう、よろしくお願い申し上げます。 <2013年年始あいさつ会...おしらせ — kanemoto 2013/12/10 08:38
-
2013/12/06 17:14去った12月3日(火)、沖縄市民小劇場あしびなーにて「第30回沖縄市社会福祉大会」が開催されました。 この大会は、沖縄市において地域福祉の向上に寄与された方々を表彰し、その功績を皆で称えると共に、今後の地域福祉における取り組みの一層の推進を確認し合うことを目的としています。 <大会式典> 沖縄市社会福祉大会表彰の様子 今大会では、合計49名(団体を含む)の方々が沖縄市社会...活動報告 — kanemoto 2013/12/06 17:14
-
2013/11/29 14:35「第30回沖縄市社会福祉大会」開催のお知らせです☆ 来る12月3日(火)沖縄市民小劇場あしびなーにて、「第30回沖縄市社会福祉大会」が開催されます。 この大会は、沖縄市において地域福祉の向上に寄与された方々を表彰し、その功績を皆で称えると共に、今後の地域福祉における取り組みの一層の推進を確認し合うことを目的としています。 また、今大会第2部では...おしらせ — kanemoto 2013/11/29 14:35